~滋賀県~
「出入り時のサポート用のタテ手すりと、
踏み台での移動用の手すりとして【C35パイプキャッチャー】にて
連続性が確保されていますね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~神奈川県~
「任意の位置で手すりを2段階の高さに出来るのはイズミさんならではですね。
勝手口からの移動や庭の階段移動が困難でしたが、『昇り降りがとても楽になった』と
利用者様に喜んでいただきました。」
「いつもありがとうございます。
手すりによって安全を確保することができ、
利用者様にもお喜びいただけたことが何よりですね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~東京都~
「オープン階段に、手すりを設置した事例です。
デザイナーズマンションのため、周辺とのバランスに配慮しました。
また、木製手すりのぬくもりが得られればとの思いもありました。
手すりの揺れも思っていたほどではなく、安心してお客様に利用していただいております。
大変喜ばれた事例です。」
「【特注木柱ベース】と【特注フリーブラケット】を使って納められています。
施主様に喜んでいただけたというのが、一番ですね。私たちもとても嬉しく思います。
特注品は納まりの打ち合わせをした上で製作するため、
毎回上手く納まるように願いながら作っています。
今回も上手く納まっているようで、良かったです。」
(イズミ)
業者様のコメント ~新潟県~
「足がご不自由な利用者様に合わせ、緩やかなスロープに手すりを取付けました。
外部手すりの場合、柱を垂直に立てるのに毎回苦労しますが、
利用者様から『安心して歩行が出来る』と喜びのお声をいただき、
苦労した甲斐があったと嬉しく感じています。」
「通路の幅を確保するため【C35サイドアンカーベース20】を使って手すりが取付けられています。
施工時に苦労した分、利用者様にお喜びいただけたということが、何よりも喜ばしいことですね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~神奈川県~
「『降りる際、なるべく横手すりを伸ばしてほしい』とのご要望だったため、
ブラケットからのはね出し寸法を250mm以内で且つ、門扉に当たらないようにしました。
普段はベージュのパイプを使用することがあまりないのですが、
予想以上に綺麗な仕上がりになり、お客様も大変喜ばれていました。」
「お客様のご要望にお応えし、更に喜んでいただけたということが何よりですね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~東京都~
「石材への穴あけに苦労しましたが、なんとかきれいに施工でき、
お客様も安全に階段を下りられるようになって喜んでいただきました。」
「石への穴開けは本当に神経を遣いますよね。
施工時の苦労が伺えます。しかし、お客様に喜んでいただけると、
苦労した分喜びも大きいですよね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~新潟県~
「階段のコーナー部は踏板が三角形になっているので、手すりの傾斜が一定にならないので
実際に何度も上り下りしながら妥協点を探り、動線に沿って角度を変えながら付けました。
これまでやった階段の中で最も時間のかかった現場でした。
彫りの深いグリップ手すり棒は他社にない本当に良い部材だと思います。」
「階段に限らず、介護リフォームで付ける手すりは、現場ごとに違うので、
その都度の工夫が求められますから、経験が多いほど、応用も効かせられますね。
尚、【グリップ木棒】の評価をいただきまして、ありがとうございます。
階段手すりのように【握った時の滑りにくさ】が求められる時には、グリップ木棒はとても効果的です。」
(イズミ)